横浜線沿線散歩公園探訪
横浜市港北区太尾町
太尾堤緑道
Visited in November 2002
(本頁の内容には現況と異なる部分があります)
太尾堤緑道
横浜市港北区の中央部あたり、鶴見川右岸に太尾町という町がある。南には新横浜が近く、東には東急東横線の大倉山駅があり、さらに港北区役所も近い。この太尾町の中央部あたりを南北に貫いて太尾新道という道路が抜けている。この道路の西側に「太尾堤緑道」という名の緑道が沿う。南は大豆戸町の大豆戸小学校付近から北は「太尾堤」交差点付近まで、長さは1キロを少し越えるくらいだろうか。

緑道内に設置された解説によれば、昔の鳥山川だった太尾堤排水路を埋め立てて緑道にしたものという。基本的には太尾新道の歩道としての役割を果たし、徒歩や自転車で行き交う人も多いが、北側には遊具類を設置した広場なども設けられ、近所に暮らす子どもたちのための遊び場としても機能しているように見える。
太尾堤緑道

南端付近では鶴見川に近く、鶴見川河畔の散策も同時に楽しめるのもいい。「大倉山さんぽみち」と記した案内柱も設置されているところを見ると、周辺を含めて散策ルートに設定されてもいるのだろう。緑道を歩くと、ところどころに置かれた野外彫刻が目に付くが、これは1989年(平成元年)に開催された第一回横浜彫刻展の受賞作品を展示したものという。緑道中ほどの土木事務所前付近に太尾公園への入口が設けられている。太尾公園は下水処理場の建物の屋上部分を公園としたもので、スロープによって太尾堤緑道と結ばれ、反対側では鶴見川の堤防道へと降りることができる。
太尾堤緑道太尾堤緑道

横を走る太尾新道は決して交通量の少ない道路ではないのだが、緑道は樹木が茂っているためか、あまり車の騒音をうるさく感じることもない。ところどころ狭い部分もあるが、ほとんどは広く取られた舗道を並木が包み込み、穏やかな陽光の下で散策は楽しい。訪れたのは11月の初めで、紅葉に染まった樹木などもあって散策の目を楽しませてくれた。

普段の緑道は行楽地的性格は皆無で、あくまで地元の人々のための憩いの場だが、桜の名所としても知られ、春には見事な桜並木に彩られる。桜の季節に合わせて訪れてみるのもいい。最寄り駅は東急東横線の大倉山駅、横浜線の新横浜駅、横浜市営地下鉄の新羽駅などだが、残念ながらどの駅からも少しばかり距離がある。周辺の散策を含めて歩いてみるのがよいだろう。
【追記】
太尾堤緑道の住所は2002年(平成14年)当時は「港北区太尾町」だったが、2007年(平成19年)から2009年(平成21年)にかけて住居表示の変更が行われ、現在は「大倉山七丁目」となっている。
太尾堤緑道