多摩市南野
−一本杉公園−
夏の一本杉公園
Visited in August 2023

多摩市南野の一本杉公園には「流れ」と名付けられた施設があり、夏になれば水遊びが可能だ。静かな公園の中に水遊びを楽しむ子どもたちの歓声が響く。園内を巡れば百日紅の花を楽しむこともできる。のんびりと身近な行楽地感覚で楽しみたい、夏の一本杉公園である。

公園内に設けられた水遊び施設としては規模の大きい方だと言っていい。川の流れを模したと思われる設計も楽しく、子どもたちの年齢に合わせてさまざまな遊び方ができそうだ。流れの横には木々が茂り、景観が美しいのもいい。「流れ」横の園路脇には木陰もあるから、一休みの際にも強い日差しを避けることができる。素晴らしい水遊び施設だと思える。

小さな子どもたちには最下流部の池が人気のようだが、小学生くらいになれば“探検”気分で上流側へとさかのぼってみるのも楽しいだろう。子どもの年齢や興味に合わせて遊べるのは嬉しい。

園路から上を見上げると、上へと伸ばした枝の先で花を咲かせる百日紅を見つけることができる。樹木としての生命力を感じさせる、野趣溢れる姿だ。間近に花を楽しめないのが少し残念だが、このような百日紅もとても魅力的だ。

幹が細いところを見ると、まだ若木なのかもしれない。こちらの百日紅は周囲に他の木々がないからか、大らかに枝を広げ、その枝先にピンクの花を咲かせている。夏の日差しを浴びた百日紅が美しい。やはり目の高さで花を眺めることができるのは嬉しい。

夏の一本杉公園は、子どものいるファミリーには身近な行楽地感覚で楽しめる場所だろう。お弁当を持って、家族で出かけるといい。「流れ」が水遊び施設として運用されるのは、基本的に子どもたちの夏休みに合わせて七月下旬から八月にかけての期間のみだ。途中、清掃などのために運用が休止されることもあるから、出かける際には公式サイト(頁末「関連する外部ウェブサイト」欄のリンク先)等で確かめた方がいい。
散策目的で訪れるには少し物足りないが、蝉の声を聴きながら百日紅の花を楽しむのもいいものである。
散策目的で訪れるには少し物足りないが、蝉の声を聴きながら百日紅の花を楽しむのもいいものである。


