横浜線沿線散歩街角散歩
八王子市中山〜上柚木〜南大沢
春の中山から南大沢へ
Visited in April 2005
(本頁の内容には現況と異なる部分があります)
春の中山
すっかり春らしくなった四月中旬、春の風景を探して八王子市中山を歩いた。以前から桜の季節に中山地区を歩きたいと思っていたのだが、少々時期が遅いだろうか。今年(2005年)は少々桜の開花が遅れ、四月半ばになってもまだ咲いている桜も少なくなかったから、中山の風景の中でそのような桜に出会えたら楽しいだろうと思って出かけたのだった。
野猿峠
八王子駅南口から南大沢駅へ向かうバスに乗り、野猿峠で降りた。野猿峠から中山地区へと歩を進め、のんびりと春を探そう。バスを降りると、バス停脇の大きな桜に気づく。ヤマザクラだろうか。すでに満開の時期を過ぎているが、なかなかの大木だ。満開の時期にはきっと素晴らしい姿を見せてくれるのだろう。野猿街道のケヤキ並木も新緑が美しく、快晴の空を背景に春の日差しに輝いている。

春の中山
「野猿峠」交差点から野猿街道を離れて中山地区方面を目指す。野猿街道を南へ逸れた道路は、左に幼稚園、右に住宅地を見ながら西寄りに曲がって尾根を越える。左手の住宅地は道路沿いに桜並木があるが、すでに花の盛りを終わっている。この辺りでは歩道が無く、車両の通行も決して少なくはないので少々歩き難い。注意しながら道を進むとすぐに下り坂になり、眼前には中山地区ののどかな風景が見え始める。ちょうど正面、道が左へ曲がってゆくところの道脇に一本の桜が咲いている。のどかな風景の中に鮮やかな姿だ。このような風景に出会うとわけもなく心が浮き立つ。すぐ近くの、道脇の茂みでウグイスが鳴く。

春の中山
坂道を降りてゆくと、ようやく歩道が設置された区間になり、安心して歩くことができるようになった。先ほど正面に見えていた桜をすぐ横に見ながら進む。桜は道脇の農家の敷地内に立っている。道路は緩やかに曲がり、南へ向かって降りてゆく。向かって右手、道の西側にまた印象的に咲く桜が見え始める。これも農家の敷地内、ちょうど木戸口の脇に立っている。その手前には畑地が広がり、片隅にトラクターなどが置かれたままになっている。のどかな農村を思わせる風景の中に咲く桜が美しい表情を見せる。数多くの桜が咲き誇る「名所」も良いものだが、このような風景の中にぽつりと咲く桜にはなんとも言えない良い風情がある。

お地蔵様と道標
桜をふりかえり、ふりかえりしながら進むと、すぐに丁字路になった交差点に出る。東西に延びる道に降りてきた形だ。交差点から右方向、西へ進むと白山神社参道入口を経て、坂道を上って北野台の住宅街へ至る。左方向、東は中山地区を抜けて柚木街道の「中山入口」交差点へ至っている。この交差点の傍ら、菜の花の咲く畑の脇にお地蔵様がある。お地蔵様の隣に、道標がある。この道標には「←鑓水道了堂ト片倉方面」、「→下柚木ヲ経テ役場方面ト鑓水ヲ経テ橋本ニ至ル」と記されている。いつ頃のものなのかよくわからないのだが、最近のものでないのは確かだろう。今は北野台へ至る道も、かつてはもっと違う様相で鑓水の道了堂や片倉へと通じていたのだろう。「役場」というのはかつての柚木村役場のことだろうか。この交差点は昔から道の分岐点だったのに違いない。お地蔵様の向こうに昔の風景を思い浮かべながら、なおも想像は膨らむ。

永昌禅院
お地蔵様の傍らから少しばかり東へバス通りを進むと「中山」バス停がある。バス停の前には中山会館があり、その敷地脇に大きな桜の木があったのだが、どうやら根元から伐採されてしまったようだ。道路の上まで大きく枝を広げた桜は、春の景色も美しかったのだが、交通の邪魔になるといった理由での伐採なのだろうか。仕方のないことかもしれないが、ちょっと残念な気がする。中山会館の横手に曹洞宗永昌禅院がある。山門脇や墓所などに桜が咲いており、春の日差しに映えて美しい姿だ。少し立ち寄って桜を見てゆこう。
【追記】
お地蔵様と道標のある交差点から中山会館前にかけて、この後、道路の拡幅工事が行われた。それに伴ってお地蔵様と道標も少しばかり設置場所が変更されている。本頁に掲載した写真、本文の記述等は拡幅工事前のものである。
農家脇の桜
「中山」バス停横からバス通りを外れて川沿いを辿る小道に進んでゆく。道脇の畑地も春の気配だ。道脇にもさまざまな花が咲いている。周囲を見渡せばバス通りの向こうの丘にも桜が咲き誇っている。里山の春を感じながら歩く。やがて道脇の農家の傍らに咲く見事な桜に出会う。この桜はバス通りからもよく見え、春の中山の景色を象徴しているようにも感じられる。桜を眺めながら歩き、通り過ぎてまたふりかえって眺めてみる。見る角度が変われば桜の表情も変わって楽しい。

川沿いの道から丘へと辿る道へ進む。道脇の畑地に菜の花が咲いている。春の青空を背景に見る菜の花が美しい。丘を辿る道の脇の農家では、すでに鯉のぼりが上がっている。「もう鯉のぼりか」などと思ってしまったが、よく考えてみれば端午の節句まで半月ほどしかないのだ。春の風を受けて元気に泳ぐ鯉のぼりは見ていても爽快な気分がする。鯉のぼりを眺めたり、道脇の花々を眺めたりしながら、丘から小さな谷戸へ降りて再びさきほどの川沿いまで一巡りする。
菜の花鯉のぼり
上柚木の丘
丘の上へ辿る別の道から、ふたたび丘の上へ歩く。この辺りから南は、地図を見ると、町としてはすでに中山地区ではなく、上柚木になるようだ。丘の上の道は周囲に畑地が広がり、視界が開けて爽快な眺めだ。道脇の畑地では農作業の人の姿もある。このような丘の上の景色がとても好きだ。浮き立つような思いで丘の上の道を歩く。南へ眼を向けるとすぐ間近に上柚木公園が見えている。直線で結べばほとんど距離はないのだ。やがて道が分かれ道に差し掛かる。西へ進めば下り坂で、柚木街道に降りてゆくようだ。そのまま降りてしまうのももったいない気がして、東に折れる。もうしばらく丘の上を辿って、やがて「中山入口」交差点付近へと出られるだろう。

土筆の原っぱ
さきほど西へ辿った丘の上の道を左手に見ながら、別の道を東へ辿る。丘の上を春の風が吹き渡ってゆく。丘の上、道脇に広場のような場所があった。ただの原っぱのような平坦な場所で、畑として耕作されている様子ではない。この原っぱの一面に、土筆がびっしりと生い茂っている。田舎育ちの身としては土筆などは珍しくはないのだが、これほどの数が生えているのを見ることはあまりない。壮観ですらある。唖然としてしばらく眺めてしまった。その土筆の原っぱの向こうに多摩ニュータウンの建物が見え隠れするのも、それはそれでまたひとつの興趣であるかもしれない。

道脇の畑で農作業の人たちと挨拶を交わしながら、丘の上の道をさらに進む。やがて丘の端へ出て、道は丘の麓の住宅地へ降りてゆく。家々の隙間を縫うように道を辿ると、柚木街道に出た。「中山入口」交差点のすぐ近くだ。柚木街道の南側には大栗川が沿っている。「中山入口」交差点から大栗川を渡って南側へと進めば上柚木公園が近いが、ひとまず柚木街道を東へ辿ろう。
交差点から東、柚木街道沿いには近年になって飲食店やコンビニエンスストアなどが建ち、少しばかり賑やかな印象になった。柚木街道の歩道から北側の住宅地の中の道に入り込んだりしながら柚木街道に沿って東へ進んだ。住宅の庭先や、北側の林に桜が咲いている。それらを見上げながら気ままに歩く。
中山入口交差点道脇の桜

すぐに「大田平橋」交差点だ。交差点で柚木街道を横断し、大栗川を渡り、右岸に沿った道を引き返すようにして西へ向かう。川沿いに「上柚木郷戸公園」という小公園がある。特筆するほどの規模の公園ではないが、四月の終わりから五月の初めにかけてはツツジが美しい。公園を通りすぎて川岸を進むと、すぐに「中山入口」交差点横、道を南へ折れると上柚木公園だ。
上柚木公園展望台から北を見る
上柚木公園はグラウンドやテニスコートなどを配した、規模の大きな運動公園で、大栗川の南側に三つの区域に分かれて横たわっている。「中山入口」交差点から入り込んできたところは、その最も東側の「郷戸地区」と呼ばれる区域で、児童遊園や多目的広場などが置かれている。この区域には小高い芝生の丘があり、その頂上部分に展望台が置かれている。展望台に上ってみる。展望台から上柚木、下柚木、中山の丘陵地帯が一望できる。ところどころに桜色を配した春の丘の風景が美しい。この展望台は、実は中山地区の中を抜けるバス通りからも見ることができる。公園として整備される以前は、木々の茂る丘だったのだろうか。上柚木公園の桜はすでに葉桜だ。瑞々しい新緑の木々を眺めながら公園内をのんびりと歩いた後、辛夷(こぶし)歩道橋を渡って公園の南側の町へと歩を進める。

この辺りはすでに多摩ニュータウンの整然とした住宅街だ。「上柚木三丁目」の町であるようだ。北側の道路より一段高くなって、並木の美しい歩道が東へ辿っている。並木には桜も多い。すでに盛りを過ぎてはいるが、まだ花が残っている。オオシマザクラだろうか。白い花と緑の葉が爽やかな印象だ。この歩道を進めば「大田平橋」交差点から南大沢駅横へと延びるバス通りを歩道橋で越える。この道路はカツラの並木で、秋には美しい紅葉に染まるところだが、今は瑞々しい緑の並木だ。歩道橋を渡ると柳沢の池公園だ。
道標並木の歩道
柳沢の池公園
柳沢の池公園は、その名が示すように江戸時代に掘られた溜め池を残して整備された公園で、溜め池が柳沢氏によって掘られたというのでこの名がある。柳沢の池公園には桜の林となった「お花見広場」がある。以前はまだ木々が小さく「お花見」としては物足りなかったのだが、ここ数年で桜はすっかり大きく育ち、かなり見応えのある景観を見せてくれるようになった。訪れたときにはすでに花の盛りを過ぎていたが、まだまだ美しく、落ちた花弁によって広場全体が桜色に染まっている印象だった。

柳沢の池公園の東側を辿る歩道を南へ向かえば、南大沢駅も近い。途中、松木日向緑地へも立ち寄ってみよう。それからのんびりと駅へ向かい、そろそろ帰路を辿ることにしたい。
里山の風景の中に咲く桜から公園の広場に咲く桜まで、春を満喫した散策だった。中山地区には飲食店などはないが、柚木街道沿いや南大沢近くまで来れば飲食店やコンビニエンスストアなども点在する。午前中に中山地区を散策し、南大沢駅近くの飲食店で遅い昼食を楽しむのがよいかもしれない。もちろんコンビニでおにぎりなどを調達し、公園のベンチでのんびりとランチタイムを過ごすのもお薦めだ。
春の中山