東京都あきる野市に小峰公園という都立公園がある。公園中心部の広場の脇には梅の木が並び、早春になると美しい景観を見せてくれる。梅の花が見頃を迎えた三月上旬、小峰公園を訪ねた。
早春の小峰公園
東京都あきる野市留原(ととはら)地区に小峰公園という都立公園が設けられている。木々の茂る丘陵地と広場から構成され、豊かな緑を存分に楽しむことができる公園だ。園内に設けられた「ふれあい広場」の横には梅の木が並び、早春には美しい風景を見せてくれる。のんびりと早春散歩を楽しむのによいところだ。
早春の小峰公園
小峰公園のビジターセンターから右手に進んでいくと、尾根に挟まれた谷戸の地形となったところに「ふれあい広場」という広場が設けられている。ベンチなども設けられ、小峰公園の中心部と言っていいところだ。この広場の東側の斜面に梅の木が並んでいる。白梅が多いが、紅梅も混じり、早春の空の下で美しい景観を見せてくれる。
早春の小峰公園
梅は斜面に植えられているから、一般的な観梅の名所のように梅の木の間を縫うように辿って梅の花を愛でることはできない。広場側から、あるいは東側の尾根道の上から眺めることができるだけだ。それでも日射しを浴びて輝く梅の花はたいへんに美しく、早春の風情を充分に楽しむことができる。
早春の小峰公園
梅の林があるのは広場の東側の斜面、時刻によって日の当たり方が変わり、その表情もずいぶんと変わる。また広場北側から見れば逆光の中に、南側から見れば順光の中に見ることになる。どの景観もそれなりに魅力あるものだが、午前中、北側から眺めたときの、逆光気味の斜光線の中に浮かぶような景観が最も美しいのではないか。
早春の小峰公園
「ふれあい広場」西側の丘裾で、小さな花が咲いている。オウレンのようだ。おそらくセリバオウレンか。オウレンは日本特産の薬用植物だそうで、3月から4月にかけて花期を迎える。針葉樹の下に群落があるそうだが、確かに杉の林の下に咲いている。小さな花で、気をつけていないと見落としてしまいそうだ。可憐で可愛らしい花である。
早春の小峰公園
小峰公園の梅を堪能したら、公園の周辺を散策してみるのもお勧めだ。周辺には長閑な田園風景が広がり、道脇や畑地の隅、民家の庭先などに咲く梅を楽しむことができる。その風景はまさに“里の春”、興趣に富んで味わい深い景観だ。
早春の小峰公園
公園の周辺を歩いていると、道脇や畑の端などでホトケノザやオオイヌノフグリといった花々を見つけることができる。これらも早春に彩りを添えてくれる花だ。梅の咲く景観ばかりに目が行きがちだが、ときには足下に咲く小さな花々にも目を向けておきたい。
早春の小峰公園
小峰公園は、梅の林があると言っても“観梅の名所”と呼ぶには物足りないかもしれない。それでも梅の咲く早春の風情を楽しむには充分だ。公園とその周辺も含めて、梅の咲く早春の景観を求めて散策を楽しむのがお勧めだ。長閑な風景の中でのんびりとしたひとときを過ごせる。
早春の小峰公園
早春の小峰公園
早春の小峰公園
早春の小峰公園
早春の小峰公園
参考情報
本欄の内容は小峰公園関連ページ共通です
交通
鉄道で訪れる場合は、JR五日市線武蔵五日市駅が最寄りだ。駅から小峰公園ビジターセンターまで約1.7km、徒歩で30分弱といったところか。

JR武蔵五日市駅とJR・京王八王子駅とを結ぶバス路線を利用して「小峰公園」バス停で下車すれば、ほぼ目の前が小峰公園だ。ただし便数が少なく、一時間に一本程度の運行だ。

小峰公園には来園者用無料駐車場が用意されており、車での来園も便利だ。JR武蔵五日市駅近くから都道32号を南下、八王子市街から向かう場合は都道32号を五日市方面へと向かえばいい。遠方から訪れる場合は圏央道の日の出ICやあきる野ICを利用するのが便利だ。

飲食
小峰公園にはレストランやカフェなどは併設されていない。周辺にも飲食店やコンビニエンスストアなどはない。飲食店を探すならJR武蔵五日市駅周辺へ移動しよう。

小峰公園は自然溢れる公園で、お弁当を持ってピクニック感覚で訪れるのがお勧めだ。レジャーシートを持っていこう。

周辺
小峰公園周辺の留原地区は長閑な里山風景の広がるところだ。公園から周辺へと散策の足を延ばしてみるのも楽しい。北へと下りていけば秋川が流れている。河原はバーベキュー場として賑わうところだ。

秋川を渡れば五日市の町だ。町歩きの好きな人なら五日市の町を散策してみるのもいい。五日市の町を抜ける檜原街道は百日紅の並木で、夏には美しい景観になる。夏の散策も悪くない。
梅散歩
東京多摩散歩