日南線の旅〜駅の横側
南方駅
南方駅
南宮崎駅から田吉駅を過ぎて、宮崎空港線が分岐すると、日南線の線路はのどかな田園風景を東に見ながらほぼ直線を描いて南下してゆく。このあたりは宮崎平野の南端部分にあたり、周囲には広々とした風景が広がっている。その途中、本郷南方という地区に「南方駅」がある。「南方」は「みなみかた」と読む。片側使用のホームに屋根付きのベンチが設けられているだけの、もちろん無人駅だ。

このあたりでは、日南線の線路は西側の県道367号と併走している。県道367号は宮崎南バイパスが完成する以前には国道220号だった道路で、今でも交通量は多い。この道路から南方駅へ行こうとすると、場所がひどくわかりにくい。県道から細い裏道に入り込んで、さらにその細道から住宅の間の路地を入ってゆかなくてはならないのだ。その路地の奧、まるで民家の裏庭のような場所に、ひっそりと駅がある。その佇まいが、なぜか楽しい。もちろん「駅前広場」などはないが、駅の傍らには自転車が少なからず置かれているから、この駅を利用する人は決して少なくはないのだろう。

かつて1971年(昭和46年)に旧田吉駅が廃止されて1996年(平成8年)に宮崎空港線が開業するまで、南方駅は宮崎空港の「最寄り駅」だったが、駅から空港へのアクセスはあまりに不便で、空港へのアクセス駅として機能していたとは言えない。駅の近くにはこれと言って「観光名所」もなく、観光のために訪れる人にとっては利用する機会の極めて少ない駅のひとつに挙げられるだろうが、鉄道趣味の人などにとっては駅の立地が興味深いものであるかもしれない。
南方駅
南方駅
駅の西側は県道367号沿いに住宅や店舗などが並び、市街化が進んでいるが、東は基本的に田園風景が広がっている。ホームに立って東を見ると、眼前に畑地が横たわり、その向こうには高い建物もないから青い空が広がるばかりだ。線路の下り方向に目を向けると、踏切の左手に遠くサンマリン・スタジアムが見えている。その向こうには県南に重畳する山々の稜線がシルエットになって横たわっている。その山々に向かって南下する日南線は、やがて陸橋で線路を渡る県道367号をくぐって県道と東西が入れ替わり、清武川を渡って緩やかに東に曲がり、木花駅に到着する。
南方駅
南方駅
INFORMATION
南方駅
【所】宮崎市大字本郷南方
【開】1913年(大正2年)10月31日
このWEBページは「日南海岸散歩」内「日南線の旅」カテゴリーのコンテンツです。
ページ内の写真は2003年夏に撮影したものです。