平山用水(Updated on September 30, 2024)
すっかり秋も深まった11月半ば、日野市平山へ出かけた。平山の辺りは何度か歩いたことがあるし、北野街道は車で通り抜ける機会も多いが、今回は「平山用水」にフォーカスを当てて歩いてみたい。要するに平山用水を“追いかけてみよう”というわけだ。雲の多い日だったが、晴れ間ものぞき、散策には好適な日だ。のんびりと平山用水に沿って歩いてみたい。
桜ヶ丘公園(Updated on September 23, 2024)
多摩市連光寺五丁目のほとんどを占めるように広大な雑木林を抱える公園がある。都立の桜ヶ丘公園だ。南西側に接する多摩ニュータウンの聖ヶ丘の街から見ると、整然と造成されたニュータウンの向こうに昔ながらの多摩丘陵がそのままに残っているように緑濃い丘が横たわっている。...
鶴牧東公園(Updated on September 23, 2024)
多摩市鶴牧三丁目の住宅街の中に位置して鶴牧東公園がある。面積は27000平方メートルを少し超えるほど、種別は近隣公園で、1983年(昭和58年)に供用開始となった公園だ。小高い丘が特徴的な公園で、頂上部分からは多摩ニュータウンの街並みを見下ろして爽快な眺めを楽しむことができる。
城山ダムと津久井湖記念館(Added on September 16, 2024)
ようやく秋らしくなった十月半ば、城山ダムに出かけた。津久井湖城山公園「水の苑地」から「花の苑地」へ、堰堤上を通る国道を歩いたり、左岸側に設けられた展望所からダムを眺めたり、城山ダムにフォーカスを当てた散策を楽しんでみたいと思ったのだ。少し雲の多い空模様だが、晴れ間ものぞき、まずまずのお天気だ。
豊ヶ丘北公園(Updated on September 9, 2024)
多摩市豊ヶ丘一丁目の中央あたり、京王相模原線と小田急多摩線の線路が併走する南側に、豊ヶ丘北公園がある。1987年(昭和62年)に開園したもので、5haほどの面積を有している。公園は丘陵地の林を利用して造られており、ほぼすべてを鬱蒼とした雑木林が占めている。かつての多摩丘陵の様相を色濃く残す公園で、林の中を辿る散策路を歩けばちょっとした「里山歩き」気分が楽しめる。
宝野公園(Updated on September 9, 2024)
多摩市落合の西側中央部に宝野公園という公園がある。1982年(昭和57年)に供用開始となった公園で、3haを超える面積を有する「近隣公園」だ。園内北側にはグラウンドがあり、南側は桜並木が有名な富士見通りだ。鶴牧の奈良原公園と道路を隔てて隣り合い、ほぼ一体化している印象もある。桜の季節には花見の人たちで賑わうが、他の季節には静かなニュータウンの緑地帯である。
九兵衛坂公園(Added on September 2, 2024)
八王子市別所二丁目の町のほぼ中央部、やや北寄りに九兵衛坂公園という公園がある。丘陵地の端部となった地形を利用して設けられた公園で、丘上に位置する広場はなかなかの開放感だ。供用開始となったのは1995年(平成7年)、1.7haほどの面積を有する「近隣公園」だ。